FL Studio 11 Mac OS X Beta が公開されましたが、今度は VST Plugin を入れてみます。
実は Mac 版といいつつも中身は Windows エミュレータ上で動いているので、Windows 用 32bit VST じゃないと動きません。
この記事では、インストーラとして提供されているもの(Combo Model V)、ファイルコピーで動かすもの(neuser)、ファイルコピーと初期化実行が必要なもの(Synth1)の3種類の Windows VST を FL Studio 11 for Mac で動かしてみます。
VST Archive
Sep 10 2013