子供が産まれてからというもの、つねにつきっきりで見ていないと何が起こるかわからない、、、という不安感でなかなかキッチンやリビングで長居することができず、寝室でご飯を食べたり本を読んだりの生活でした。子供は寝付いた後でも細切れに目を覚ますので、その都度様子を伺うのは大変です。
それがベビーモニターを買ってから状況が一変!寝付いたらモニターを ON にして、別の部屋で食事をしたり短時間ですがテレビを観たりすることができるようになりました。専用機なので他の用途に使い道がないですが、今では毎日使う必需品です!オススメ!
ガジェット Archive
Feb 9 2014
買ってよかった!ベビーモニター NTM-V1!
By gyoza manner On 2014/02/09 In ガジェット
Jan 13 2014
リマインダーの時刻が iCloud と iPhone でずれている場合の対処法
プチ Tips
iOS, Mac と iCloud のリマインダーアプリ間で、日時による通知設定を行ったときに時刻がずれている問題の原因と対処法です。
Oct 19 2013
iOS Dev Center のデバイスリスト更新
iOS Developer に登録されている開発用の実機リスト(デバイスリスト)は1年に1度更新して使っていないデバイスを削除する必要があるようです。
これをしないと、新しい iPhone を開発用に登録することができなくなります。
来年また慌てないように書いておきます。
Oct 14 2013
新しい iPhone を開発用に登録する手順
iPhone 5s を購入したのでさっそく開発用に追加登録しようとしたのですが、久しぶりなのでまたやり方を忘れてしまいました。今後のためにも新規デバイスの登録手順をまとめておこうと思います。
Oct 12 2013
iPhone 5s の素敵なケースを見つけた
iPhone 5s のデザインを損なうことなく、大きさもあまり変わらず、滑りにくく落としにくいケースを探していました。それってうすうす透明ケースですよね。日本のコ◯ドームの技術を使ってうすうすにできないのかな。相模ゴムさん。
相模ゴムさんを待ってもたぶん出てこないので、Highend Berry のクリアケースを買ってみたらかなり理想的なケースでした。というお話。
Oct 7 2013
iPhone 5s キターーー!&いらないプラン速攻解約
訳あってヨドバシカメラで予約していた iPhone 5s をキャンセルし、改めて au ショップで再予約していた 5s 64G シルバーが来ました! まずはいらないサービスを解約するところから始めよう (^皿^)/
Sep 29 2013
iPhone ドックスピーカー用 Bluetooth レシーバーを買ってみた
BOSE の SoundDock という iPhone / iPod 用のスピーカーを持っているのですが、iPhone 5s はコネクタが違うし iPad はそもそも収まらないしということでドックスピーカーにはめられる Bluetooth レシーバーを買って試してみました。