Dec 2 2013

[Mac] 写真を1クリックでいい感じに仕上げる Photo Glamour

Version : Photo Glamour 2.2.2
IDglamour-2(ドラッグされました)

Mac でお手軽に写真をレタッチできる Photo Glamour。iPhoto ではできないような写真の加工を1クリックでやってくれます。僕はソフトフォーカスを簡単にかけたくて購入しました。シンプルな UI で複雑なことはできないけれど、手軽に写真をいい感じにしたい場合にはとても簡単で使いやすいのでご紹介します。


Pocket
[`evernote` not found]

Mac には iPhoto というそれなりに使いやすい写真管理ソフトが最初からついていますが、画質の調整を行ったりエフェクトをかけるには 機能的に物足りない感じがします。なので、普段は Aperture というこれまた Apple 製のソフトを使っています。¥7,800 もするのですが、僕が買ったときは確か倍くらいの価格だった覚えがあるのでだいぶお買い得になったのかもしれませんね。Aperture はさまざまなカメラの RAW 現像、不要なゴミの除去、非常に細かい画質調整ができ、Adobe の Light Room とよく比較される高機能ソフトです。

Aperture App

カテゴリ: 写真
価格: ¥7,800

ただ Aperture は高機能がゆえに、ちょっとしたレタッチをしたいだけのときには仰々しいというかオーバースペックなんですよね。iPhoto だと足りないけど、Aperture まではいらない、、、そんなときに気軽に使えるレタッチソフトを探していました。

 

いくつかのアプリを試して使ってみたのですが、最近気に入って使っているのが Photo Glamour というソフトです。写真をドラッグ&ドロップしてエフェクトをクリックすれば出来上がりの簡単設計。細かいことはできないけれど、エフェクトは全部で22種類、フレームが13種類用意されているのでハマればとても簡単に仕上がりの雰囲気を変えられます。

Photo Glamour App

カテゴリ: 写真
価格: ¥500

App_Store

 

実際に写真を使ってやってみます。僕はもともとソフトフォーカスのエフェクトを簡単に掛けたくてこのソフトを買いました。ソフトフォーカスはブラー(blur) と表記されることもあります。Photo Glamour では Glow というプリセットがそれに近いです。さっそくかけてみます。

IMG_3191

こちらがオリジナルの写真です。

 

Photo_Glamour__IMG_3191.JPG_-8

起動して写真をドラッグ&ドロップすると、「Glamour」タブの下にさまざまなエフェクトイメージが並びます。

 

Photo_Glamour__IMG_3191.JPG_-12

右上の「Glamour Glow」をクリックするとワンタッチでソフトフォーカスがかかります。このとき、かける強度、明るさ、オリジナルとのブレンド率を選んで微調整が可能です。

 

Photo_Glamour__IMG_3191.JPG_-5

エフェクトの効果を見るために「Compare」メニューをクリックすると縦分割または横分割で before / after を同時に見ることができます。便利ですね。

 

もうひとつ気に入っているエフェクトが「Professional」というものです。

professionl

コントラストが強めで、若干のソフトフォーカスをかけたような感じになります。ちょっと高級感が出るというかおしゃれな感じに仕上がります。

 

lens_flare1

あまり恣意的な写真はどうかなとも思いますが、レンズフレア(逆光時に出るレンズの反射光)を重ねることもワンタッチで可能です。

 

小難しいメニューはありませんし、ともかくいろいろクリックして試してみて気に入ったものができたら保存する。そのくらいの気楽な感覚で使えるアプリかなと思います。

Pocket
[`evernote` not found]

コメントを残す